2016年3月24日木曜日

遊水地にベニマシコ

3月22日、近くの自然公園の遊水地にベニマシコが来ているという
ので見に行く。

ベニマシコは北海道の原野で繁殖し、本州以北の平野で越冬する
といわれている(関東では、冬鳥)。

体色が紅色で猿のような顔をしているから紅猿子(ベニマシコ)と名
づけられたという。

雄の夏羽は全身が紅色を帯びている。もう夏羽に近く、つまり、恋の
季節を迎えつつある所か。

★お願い: 一覧後写真上でクリックしてみてくださいね。

 
色気たっぷりのベニマシコ君

猫柳の実やブタクサの実を食べにやってきた

真っ赤に色づいたこの鳥は美しいので
野鳥のフアンも多い

尾が長いのも、この鳥の特徴

ポーズ
男前を発揮


愛くるしい眼 (オスですが)


猫柳の実を食べているベニマシコ君

雄二匹が近くに止っているので、
まだ、恋の季節には早いのかな

芦原のホオジロ君

恋の季節を迎えている
別のところでは、盛んに囀っている個体も

ホオジロ君の横顔

頭部の黒と白が印象的、オスの特徴


オオジュリンの雌

この鳥、ヨシ原のスズメとも
アシ原のホオジロとも呼ばれている


0 件のコメント:

コメントを投稿