今日の写真は昨日、300mmの望遠レンズを通して撮影。
コゲラはスズメと同じくらいの小さなキツツキ。
近年、市街地でも見かけるようになった人気上昇中の小鳥。
「ゲラ」はキツツキのこと。「コ」は小さいこと。
小さいキツツキだからコゲラ。
餌の虫を探すのに、コンコンと木をつつく鳥だからキツツキ。
つつくことによってドラムをたたいているような音が出ることから
ドラミングといわれている。
静寂の森で聞く、キツツキ類のドラミングの音は、何とも言えない
自然を実感するひと時。
今年、我が家の庭では初見のコゲラ君 可愛いでしょう。 だから、人気上昇中 頭に赤い羽根毛が見えたらオス しかし、驚いたり、怒ったりしないと赤毛が中々見えない 番(つがい)で来たので、こちらがオス? |
柿の木に訪れたコゲラさん こちらは奥さんかな? |
嘴で木をつつき、餌の虫を探すコゲラ 結構強くたたくので、脳震盪を起こさないか心配だが 遺伝子の中に、そのような機能が遺されている |
木の皮の後ろに隠れている虫を見事にゲット 流石に、生きていく知恵は十分、十分 お見事、お見事、良かったね |
餌の虫を探し求めて動き回るコゲラ この木は、梅の木 |
シジュウカラ (オス=首からのネクタイが広く尾の方まで続く) この鳥、他の小鳥たちの水先案内鳥。 他の鳥と混群を作り、リーダーとなって 他の鳥を引き連れてくるガキ大将 |
コゲラやシジュウカラ、メジロが日参する柿の木 野鳥の餌用に、数個残しておく 因みに、今年は100個ほど収穫 |
0 件のコメント:
コメントを投稿